参加者の皆様へのお知らせとお願い
【会期】
令和7年1月26日(日)
【参加登録について】
本学会ホームページより以下の期間内に参加登録を済ませてください。
1)熊本県作業療法士会会員 令和6年11月20日(水)~令和6年12月27日(金)午後5時まで
2)会員以外の方(養成校学生を含む)令和6年11月20日(水)~令和6年12月27日(金)午後5時まで
【申し込み方法】
第20回熊本県作業療法学会のホームページのバナー「参加登録」をクリックし、利用規約をご確認の上、専用のフォームからお申し込みください。
1)熊本県作業療法士会会員
(一社)熊本県作業療法士会のホームページのマイページログイン後、「会員専用申し込みフォーム」からお申し込みください。
※申し込み完了後、自動配信メールで確認等のお知らせが届きます。
2)会員以外の方:非会員・他職種・一般参加者・他県士会会員
第20回熊本作業療法学会のホームページの「参加申し込みページへ」⇒「熊本県作業療法士会会員以外の方対象申し込みフォームへ」をクリックし、専用のフォームからお申し込みください。
※申し込み完了後、自動配信メールで確認等のお知らせが届きます。
※非会員については参加費の支払いが必要となります。申し込み完了後、支払い等に関するお知らせが届きます。入金確認後、Web学会ページのログインパスワードを学会事務局よりメールでお知らせします。
3)養成校学生
養成校学生の参加については、養成校ごとに参加人数を取りまとめてお申し込みください。お申し込みは、下記の第20回熊本作業療法学会事務局メールに、学校名・代表者氏名(教員)・参加者氏名の一覧を記載した資料をご提出ください。後日、Web学会ページのログインパスワードを代表者様宛に学会事務局よりメールでお知らせします。
kumamoto.otgakkai20th@ymail.ne.jp
登録手続き完了の返信メールが届かない場合は、下記宛にご連絡ください。なお、自動返信メールは迷惑メールに振り分けられる場合がありますので問い合わせの前にご確認ください。
kumamoto.otgakkai20th@ymail.ne.jp(件名に「20回学会参加登録」と記載ください)
【参加費】
本学会の参加費は以下の通りです。
①熊本県作業療法士会会員:無料 ②作業療法養成校学生:無料
③非会員の作業療法士:15,000円 ④他県士会会員:無料
⑤他職種:無料 ⑥一般参加者:無料
【参加登録に関する注意事項】
※ログインパスワードおよび学会URLの取り扱いについて。
本学会が発行したログインパスワード、URL等を漏洩、貸与、譲渡、売買、名義変更などはしないでください。特に、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)などへのアップロードは禁止します。
※必ず個人のメールアドレスでお申し込みください。職場等の共有アドレスでのお申し込みはご遠慮ください。また、大学や学院で使用されていたアカウントのメールアドレスの使用はお控えください。
※インターネット経由でのメール受信可能なアドレスでお申し込みください。
※参加登録締め切り後のお申し込みは一切受け付けできませんので、お早めにお申し込みください。
【その他の注意事項】
※撮影・録音について本学会で行われる講演・演題発表・パネルディスカッションの録音、写真およびビデオ撮影は原則として 関係者の記録用以外は禁止します。
※学会参加者には(一社)日本作業療法士協会生涯教育基礎コース2ポイントが発行されます。
※演題発表者には、さらに2ポイントが発行されます。
※非会員の方で参加登録完了後の参加費の払い戻しは出来かねますのでご了承ください。
※ルールに従わない方は退室していただく場合がございます。
【問い合わせ先】
メール:kumamoto.otgakkai20th@ymail.ne.jp
担当者:第20回熊本作業療法学会 事務局長 神澤 貴士
※県士会事務局等の他の問い合わせ先では、本学会に関する説明・回答はできませんのでご注意をお願いします。なお、県士会事務局への電話での問い合わせはお控えください。